お知らせ
ドコモ回線(Dタイプ)
2025年8月29日
NTTドコモFOMA(3G)サービス終了に伴う影響について
<ドコモ回線(Dタイプ)>
※10月1日 情報更新 (初回掲載:2025年8月29日)
平素はQTモバイルをご利用いただき、誠にありがとうございます。
NTTドコモが提供する第3世代(3G)移動通信サービス(FOMA)が、2026年3月31日(火)をもってサービスが終了となります。
これに伴い、QTモバイルのドコモ回線(Dタイプ)においても、2026年4月1日(水)以降、
3Gでの音声通話およびデータ通信がご利用になれません。
ご利用中の端末が4G非対応機種の場合、4Gに対応した機種への交換をお願いします。
ご利用中の端末が4G対応機種の場合、端末のVoLTEの設定をオンにしてご利用ください。
※設定の変更手順(VoLTEの設定をオンに変更)はこちらをご確認ください。
※VoLTEの設定がオフの場合、2026年4月1日(水)以降、音声通話がご利用いただけなくなります。
QTモバイルで確認ができた影響を受ける端末
・QTモバイルで過去に販売した端末のうち、影響を受ける機種は以下のとおりです。
①音声通話がご利用いただけなくなる機種
下記の端末をお使いのお客さまは、音声通話がご利用いただけなくなるため、サービス終了までに4Gに対応した機種への交換をお願いします。
| メーカー名 | 機種名 |
| Acer | Liquid Z530 |
| ALCATEL | ALCATEL ONETOUCH IDOL 3/ ALCATEL ONETOUCH IDOL 4 |
| ASUS | ZenFone 2/ ZenFone 2 Laser/ ZenFone 3/ ZenFone 3 Max/ ZenFone 5/ ZenFone Live (L1)/ ZenFone Max/ ZenFone Max (M2)/ ZenFone Zoom/ ZenFone Go/ ZenPad 7.0 |
| HUAWEI | Y6/ Ascend G620S/ Ascend Mate7/ nova lite 2/ P9 lite/ P10/ P10 lite/ P20/ P20 lite/ Mediapad M1 LTE/ Mediapad M3 lite 10/ MediaPad M5 8.4/ MediaPad M5 lite 8/ MediaPad T2 8 Pro/ Mediapad T3 8.0/ MediaPad T5 10/ Mediapad X1 |
| Lenovo | YOGA Tablet 2 with Windows |
| motorola Mobility | Moto G4 Plus/ Moto G5 Plus/ Moto Z Play |
| VAIO株式会社 | VAIO Phone A |
| Wiko | tommy/ View |
| ZTE | AXON mini/ Blade V6 |
| ソニーモバイルコミュニケーションズ | XPERIA 1 |
| 富士通 | ARROWS M01 |
| プラスワン・マーケティング | FREETEL Priori3 LTE/ FREETEL Priori 4 |
| 京セラ | TORQUE |
②データ通信がご利用いただけなくなる機種
下記の端末をお使いのお客さまは、データ通信がご利用いただけなくなるため、サービス終了までに4Gに対応した機種への交換をお願いします。
| メーカー名 | 機種名 |
| HUAWEI | Mobile Wi-Fi E5377 |
③VoLTEの設定をオフにしている場合、音声通話がご利用いただけなくなる機種
下記の端末をお使いのお客さまは、端末のVoLTEの設定をOFFにしている場合、音声通話がご利用いただけなくなります。
設定の変更手順(VoLTEの設定をオンに変更)はこちらをご確認ください。
| メーカー名 | 機種名 |
| Apple | iPhoneSE/ iPhoneSE (第2世代)/ iPhone6S/ iPhone6S Plus/ iPhone7/ iPhone8/ iPhoneXR/ iPhoneXS/ iPhone11 |
| OPPO | A5 2020/ A54 5G/ A55s 5G/ A73/ A77/ A79 5G/ Reno A/ Reno3 A/ Reno5 A/ Reno7 A/ Reno9 A/ Reno11 A |
| ソニーモバイルコミュニケーションズ | Xperia 10 III Lite/ Xperia 10 IV/ Xperia 10 V/ Xperia 10 VI |
| 富士通 | arrows M02/ arrows M03/ arrows M04/ arrows M05 |
・過去販売していない機種のうち、影響を受ける機種は、下記PDFからご確認ください。
3G停波影響端末_動作確認済(android )
3G停波影響端末_動作確認済(iOS)
ご契約上の注意点
・現在ご利用中のSIMカードの交換は不要です。
・2026年4月1日(水)以降、3Gにおける通信は利用できなくなりますが、
ドコモ回線(Dタイプ)の契約は自動的に解約とはならず、月額料金等は引き続き発生します。
解約をご希望の場合は、お客さまにて解約のお手続きをお願いいたします。
音声ガイダンスについて
ご利用中の端末が4G非対応機種もしくは、端末のVoLTE設定をオフにしているお客さまが音声発信を行う際に、
NTTドコモからFOMAサービス終了に関するご案内の音声ガイダンスが流れることがあります。
参考
「FOMA」および「iモード」サービス終了のご案内
https://www.docomo.ne.jp/info/3g_closed/index.html
<2025年10月1日追記>
影響を受ける端末情報を更新しました。
以 上